PR

「道の駅足柄・金太郎のふるさと」は、足柄の魅力が詰まった道の駅。キャンプ前後の立ち寄りにも

車中泊
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

2020年6月26日に、南足柄市初となる道の駅「道の駅足柄・金太郎のふるさと」が開業しました。道の駅足柄・金太郎のふるさとの周辺には、金時山や明神ヶ岳などの名峰や、足柄の自然を生かしたキャンプ場があり、登山やキャンプを楽しむ人たちの拠点としての活躍が予想されます。今回は足柄在住で登山が趣味の私が実際に足を運んで感じた、道の駅足柄・金太郎のふるさとの魅力をお伝えします。

スポンサーリンク

「道の駅足柄・金太郎のふるさと」は南足柄市初の道の駅!

周囲は南足柄の豊かな自然に囲まれています

アクセス
所在地:神奈川県南足柄市竹松1117番地1
東名高速道路 大井松田I.C.から車で約10分
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から徒歩約21分/車で約4分

営業時間
農産物直売所   :午前9時~午後5時
ふるさとゴハン食堂:午前10時~午後5時(ラストオーダー午後4時)
※トイレは24時間利用可能

駐車場
75台(大型車8台、普通車65台、身障者妊婦用屋根付き2台)

東名高速道路の大井松田I.C.を降りて直進し約10分、竹松交差点を左折すると見えてくる「道の駅足柄・金太郎のふるさと」。

”豊かな自然に囲まれた足柄の魅力を全国の皆様に伝えたい”というコンセプトのもと開業を迎えたそうです。
周囲は南足柄の豊かな自然に囲まれていて、南足柄に訪れた人の心をリラックスさせてくれます。

スポンサーリンク

足柄でキャンプや登山を楽しむ方におすすめ!道の駅足柄・金太郎のふるさとの魅力

近隣にキャンプ場や登山道入り口あり。食材の買い出しやお土産選びにぴったり

金時山山頂から見た富士山

道の駅足柄・金太郎のふるさとは、周囲を足柄の豊かな自然に囲まれています。
その中には、道の駅の名前にも入っている「金太郎」伝説で有名な金時山や、山頂から富士山を拝む事ができる明神ヶ岳や矢倉岳など、日帰り登山に適した山が点在しています。

また、足柄の自然を生かしたキャンプ場が多く、道の駅足柄・金太郎のふるさとを拠点として足柄の自然を満喫できます。

足柄の特産物コーナーやレストランコーナーが充実

南足柄市の公式キャラクター「よいしょ君」がお出迎え

私が感じた「道の駅足柄・金太郎のふるさと」の魅力は、足柄の魅力が詰まった食材を楽しめるところです。

まずは農産物直売所。
ここには地元の生産者の方々から毎日届く新鮮なお野菜や足柄牛、さらには近隣の酒造から届くお酒など、数多くの食材を購入する事が可能。
BBQや山頂で食べる山ご飯に使う食材の買い出しに最適です。
また、足柄茶や足柄牛をテーマにしたオリジナル商品や、金太郎をモチーフとしたお菓子も並んでいるため、帰りに足柄土産を選ぶのも楽しみの1つです。

続いてふるさとゴハン食堂。
相州牛ややまゆりポーク、足柄茶を使用したお蕎麦など、足柄や神奈川県産の食材をふんだんに使用したグルメを味わえます。
食事だけでなく、足柄茶を使用したソフトクリームやパフェ、地元ペンションの「ペンションまつが」特製のアイスクリームなどの魅力的なスイーツも。
屋内の食堂だけでなくオープンカフェスペースや交流スペースもあるため、広々とした場所でゆったりした時間を過ごせます。

農産物直売所は野菜や足柄茶、お米など、足柄産・神奈川県産の食材が豊富に取り揃えられていました。
ふるさとゴハン食堂には相州牛や足柄茶を使ったメニューがいっぱい。

道の駅足柄・金太郎のふるさとで買える食材で作るキャンプ飯・山ご飯のご紹介

筆者のインスタグラムより

道の駅足柄・金太郎のふるさとで購入できる食材で、ソロキャンプや山ご飯にオススメの物を実際に購入して食べてみました。

足柄牛カレーとバラエティウインナー。

購入した食材は「足柄牛カレー」と、小田原産の「バラエティウインナー」。
足柄牛カレーはトロトロの足柄牛と、中辛の味わい深いルーが魅力。
バラエティウインナーは4種類の味が楽しめる、ボリュームのあるウインナーです。
カレーもウインナーも、キャンプや登山などのアウトドアで食べるご飯の定番ですね!

このほかにもハンバーグや新鮮なお野菜、登山に持っていきやすい缶詰など様々な食材が揃っているので、キャンプや登山前の買い出しにオススメです。

道の駅 足柄・金太郎のふるさとでの車中泊について

公式ホームページには車中泊の可否は明記はされていない。安全運転のための仮眠としましょう

道の駅で気になることと言えば「車中泊ができるかどうか」。
最近ではマナーの問題で車中泊禁止を明確にしている道の駅もあるようです。

道の駅足柄の公式ホームページには、車中泊の可否は明記されていませんでした。
国土交通省は、道の駅はあくまでも休憩スペースで宿泊目的の利用はご遠慮ください、と明言しています。

そのため道の駅足柄・金太郎のふるさとを利用する際は、安全運転のための仮眠にとどめる方が良さそうです。

トイレは24時間利用可能

トイレは建物中央通路の奥に

道の駅ですので当然と言えば当然ですが、トイレは24時間利用が可能です。
開業して間もない道の駅ですので、トイレはとても綺麗でした。
トイレが綺麗なのは、道の駅で仮眠をとる人にとっては嬉しいですね。

また、トイレには車いす用トイレや授乳室もあり、設備は整っていました。

夜間は非常に暗いので、構内での運転は要注意

建物側から駐車場を撮った様子。真っ暗なので構内での運転は慎重に

夜間に利用する場合は要注意。
写真の通りかなり暗いです。
また、道順を示す為のコーンが置かれていますが、駐車場に入るとコーンが見えづらいです。
反射板付きのコーンを設置するなどの対策がなされれば嬉しいのですが…

夜間の構内での運転は特に慎重に行いましょう。

道の駅足柄・金太郎のふるさとには、足柄の魅力がたっぷり詰まっています

今回は「道の駅足柄・金太郎のふるさと」の魅力をご紹介しました。

南足柄の自然からほど近い場所に立地する道の駅足柄・金太郎のふるさと。
足柄の山やキャンプ場で自然を満喫するとともに、道の駅足柄・金太郎のふるさとで美味しい食材を味わってみてはいかがでしょうか?

その他の道の駅や車中泊に関する記事はこちら

『道の駅 清川』は、神奈川県の山間にたたずむ穏やかな道の駅
丹沢大山国定公園に囲まれた、自然豊かな『清川村』。神奈川県唯一の村にある、穏やかな雰囲気の道の駅が、今回紹介する『道の駅 清川』です。道の駅清川には、村で採れた特産品を販売するコーナーや、特産品の恵水ポークを味わえるお食事処など、見どころが...
エクストレイルt31で車中泊キャンプを楽しもう!私が感じたおすすめの理由をご紹介
近年人気を見せている車中泊キャンプ。これから始めたいという人も多いのでは?今回は、車中泊好きの筆者が感じた、エクストレイルt31のおすすめポイントや少し気になる点を紹介!これから車中泊キャンプを始めてみたい人や、もっと快適に楽しみたいという人は必見です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました